※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。 iphone(ios)の場合は、リンク長押しで「新規タブで開く」を選択してください。 |
馬瀬川オーナーカップ予選が流れたので大内山へ。+15p位で丁度良い。岩舟橋たもとに駐車してハルさんを待ちます。天然おとりを頂いていざスタート! 狙いは橋下流の瀬です。石色がイイ瀬肩から。ゴニョゴニョっと掛かった。18pほどの良いヤツ。替えて送り出すと流れにシューっと入って行ってギュン!サイズアップ!ええ感じか?そこで掛かったのなら、というポイントに入れていきますが瀬肩は打ち止め。ごちゃごちゃした瀬に入っていくと狙ったポイントで掛かる。しかしサイズダウン。まだ誰もいないので細かく丁寧に探ると小型だがポツポツ掛かる。瀬落ち白泡の中には小型がいっぱいいるようです。平瀬はどうか。石色イマイチで反応薄い。所々白泡がある瀬に入っていく。石色は全体に良いわけではないけど、所々にピカピカの石がある感じ。通った流れでおとりが留まるところを探して待つ。2〜3分待ってダメなら動かす。黄色い鮎がポツポツ掛かるが小型が多い。ヘチで良型。釣り下り白泡が多くなる辺りから追いもサイズも良くなってきた。ちょっとした掘れ込みが良かった。11時になったので一旦上がる。7時半頃から11時まで25匹。上流へ探りに行ったハルさんは6匹。人気の橋上トロもダメなようだ。 さて今日の勝負飯は!枝豆入り練り物、トマトスライス塩昆布ごま油掛け、自家製きゅうりのQちゃん漬、郡上森美屋商店のケイちゃんに頂きものシシトウ、うどんぶっこみ、ハルさん手製ペペロンチーノ、そしてよく冷えたビール3本! さぁ、これで昼からも暴れまくるぞ!で、たっぷり昼寝。13:30に目が覚めるとハルさんはもうとっくに川へ。午前中触っていない瀬の終盤が狙い目だったが、ハルさんが入れ掛かり中!しまった!では午前中イマイチだった平瀬を確認するとバキューン!と掛かるじゃん!パラパラっと掛かった。自分が午前中やった瀬は気持ちの問題か当たりが遠い。4時半頃腹いっぱいのハルさんが上がってきた。午後は27匹も!しかもいいサイズばかり。今年の岩舟橋下流は瀬尻付近が良いようだ。下流に大きなトロ場があって、どんどん差してくるようです。瀬も中盤までは小型、下流部は良型出ます。右岸にあるテトラが無くなる辺りからがアツいです。ハルさんがやった後に入る気もせず、やりたくったところを6時前までウロウロ。午後は17匹でした。まだまだ本格的ではありませんが天然遡上が瀬でも追うようになっています。梅雨明けが楽しみですね。 この日も先日の中央で良かったFWに同じ仕掛け。針もオーナーの満開チラシを午前中1組、午後1組だけ。開始前に鼻管仕掛けだけ変えましたが、ノントラブル。バレも少なかった。錨とチラシ、どっちが良いのでしょうね。使い分けの基準が分からないですが、この日は2段目、3段目の針に掛かることも多かったので、錨より良かったのではないかと考えます。 今回ポイントマップ詳細に記しました。ご参考に。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
6月 29日(土)大内山川釣行 |
ポイント(Googlemapにリンク) | 釣 果 | 竿 | 天井糸 | 上付け糸 | 水中糸 | 下付け糸 |
岩舟橋下流 | 42匹 | シマノ競FW H2.6 9.0 | フロロ0.8−3.0m | 無し | メタコンポ0.05号-6.0m | ナイロン0.4-15cm |
鼻管ハリス | 手 尻 | 針 | 針ハリス | 逆さ針 | 鼻 管 | その他 |
フロロ0.6-22cm | 0cm | オーナー満開チラシ7.5号 | フロロ1.2 | 2号 | 6.0mm | おもり0.8 |