※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 iphone(ios)の場合は、リンク長押しで「新規タブで開く」を選択してください。
 解禁釣行は避けたかったのですが、辛抱溜まらず来てしまいました。榎本師匠が西河橋たもとで既に飲んでいたのでそこにします。
 3時起床、しかし殺気立った気配を感じません。コーヒーをいただき4時に川へ。西河橋付近は流れが緩いので自分には無理。少し上の瀬へ。入りたかった瀬落ち上は先行者あり。瀬の落ち込みが空いている。ここでやってみるか。対面は超人気ポイントで4人くらいテント組がいますが、こっち側は自分だけ。心の中では釣れ続いたら昼飯抜きやろか?引き舟パンパンになったらどないしよ?などと不気味なにやけ顔になっていたかもしれません。
 4時半開始。5時にはその妄想は消えました。8時半にはここにいたらアカン!と確信になりました。瀬落ち流芯ではまっ黄色の解禁鮎が5匹ほど掛かっただけ。時間を置いて探っても補充なし。8時半まで10匹ほどでしょうか。寒いし、一旦川から上がり、周りの様子を観察する。良型入れ掛かりの人は皆無。9時にその場所を放棄。
 西河橋下流の師匠を見学。鮎は見えるが遊び鮎が多い。型も小さい。場所変えするつもりで上流へ見に行く。どこもそれなりに釣り人はいる。しかし活性が高そうな雰囲気はない。白鳥の入口、大島橋まで見に来た。水が少ない。人多い。人ごみの中分け入っていく気力なく西河橋へ戻る。橋直下で1時間やって1匹だけでお昼休憩。
 午後は朝入った上流へ。早朝組の皆さんは、釣れない、釣れてもチビ鮎に疲れて2時頃にはガラガラ。やり放題になりました。掛かるのはチビですが、8日のマスターズ下見のつもりで4時まで頑張りました。15匹掛かりましたが、18p級は2匹だけ。夕方のドラマもなく26匹と貧果で終ったのでした。
 今回の釣りではテンションを掛け過ぎないよう注意してやっていましたが、石が大きい郡上では、流れの筋から外れたり、石裏の緩流帯に入ったりすると、意図せずおばせが出てしまいエビになることが頻発しました。おとりが前にススッと動いたことを感じて操作するのはとても難しい。ソリッドだとその辺りがやりやすく感じる。チューブラーでそれが分かりコントロールできるようになればレベルアップできるのか。ソリッドを使いたいところですがグッと我慢してもうしばらく標準穂先でいきます。
 またここ数回は針を全やイニシアにしています。若い鮎は軟らかいので太軸でも良いようです。遊び鮎やビリ鮎は重めの針のほうが引き操作では掛かりやすく感じます。刻一辺倒でしたが、イニシアでも掛かりやすく感じたので、これも暫く継続です。在庫もあるので!
 
久しぶりの夜明けシリーズ。思いのほか釣り人少ない。 上の棚に入りたかったが、先行者アリで瀬落ちにした。ここなか一日釣れ続くかも。。。昼飯抜きやろか。。。妄想は膨らむ。
妄想が消えかけた頃、流芯でこれが掛かった。エエヤツ居るがな。これからか? 白泡が薄くなる辺りで良型が追ったが、手前や向こう側では全く付き鮎なし。
打ち上げ花火のようにドーンドーンと掛かった鮎。こんなのが30匹も掛かれば大満足だが。 数少ない元気鮎。喰ってやる!
ここで解禁ならもっと掛かるだろう!と思いますよね?例年良く掛かるらしい対面もこの日はポツポツ程度。昼過ぎには無人。 8時、釣れんし、寒いし、陸に上がって思案する。
入りたかったのは上のガチャガチャしたところ。
西河橋下で頑張っている榎本師匠を見に行く。遊び鮎はそこそこ見えるが、なかなか掛からない。一旦上流まで見に行った。 上流チェックから戻り、西河橋直下を探ってみたが、1時間で1匹だけ。
13:30、朝の場所の上流へ。細かいポイントを探ってみるが追われない。 2時を廻るとほとんどの釣り人が帰っていく。ガラガラになった1級ポイントをやり放題。ポツポツ掛かるが小型が多い。というか小型ばかり。
掛かるのはやや浅い流れで、深い所は居ないが、その境目はエエ感じ。朝から左岸には釣り人がいたので残っていないかな。 ドーン!2匹だけこんなのが残っていた。少し病が出ていますね。
消化不良の釣果でした。半分はビリ。

   6月 2日 長良川郡上釣行 

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
杉が瀬やな下流 26匹 シマノ競FW H2.6 9.0 フロロ0.8−4m 無し メタコンポ0.04号-5m ナイロン0.3-15p
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ0.6-21cm 0cm イニシア6.75号-4本 フロロ1.0 2号 6.0mm 無し