.jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | さて、2016シーズン締めくくりです。まずはテーブルと椅子の準備から? | 
                 | 
                天気予報より良い天気!すがすがしい朝です。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | あまり石色はよくありませんが、北山川でもこんなところが良かったので瀬肩へ。 | 
                 | 
                ヘチは垢腐り気味、少し奥は薄緑色に見えました。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | 瀬の中で養殖おとりがぎりぎり留まるところで待つと、程なく掛かって一安心。黒くは無いが老けた鮎ですね。引きも頼りないです。 | 
                 | 
                この辺りで8匹掛かる。速い流れの中に鮎が居ました。追いが弱く、ゴトゴトッときて針に掛からないことが多かった。掛かってから落ちたのが2匹いました。なので結構鮎は居たのですね。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | シワシワの上で掛かる。 | 
                 | 
                トロ瀬では掛けられなかった。石色は瀬より良く見える。鮎も見えた。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | 駐車場前まで戻って大きな瀬肩で2匹掛かる。産卵間近になると尻ひれがでかくなりますね。 | 
                 | 
                ここも大きく見えると瀬肩です。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | お昼はやっぱり秋刀魚です。まったりとこの時間が好きです。皆の釣果は伏せておきます。 | 
                 | 
                左岸側のチャラ瀬。朝方、網の方が結構捕っていたので静かになった午後いちに狙ってみたが掛からず。石色良く鮎はいたが、追う鮎ではなかった。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | 午後は1匹しか掛けられず、最後はツ抜けできずに終わりか?と諦めかけていたときに良い当たりでこれが掛かった。これがもう1匹掛けてくれて終わり! | 
                 | 
                2016シーズン最終釣行は11匹でした。 | 
              
              
                .jpg)  | 
                 | 
                .jpg)  | 
              
              
                | 北山川でしようと思っていましたが、いい鮎が沢山釣れて出来なかった放流の儀、無事終了! | 
                 | 
                川の風景も来春までお預けです。 |