※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。 iphone(ios)の場合は、リンク長押しで「新規タブで開く」を選択してください。 |
ダイワマスターズ予選が26日に延期になったので、この週は26日ダイワ、28日がま、29日オーナーと大変です。一応下見をしておこうと郡上へ。相変わらずビリ鮎が多いとのことで、傾向を掴んでおきたいところです。マスターズの試合開始時間と同じ7時から2時間。下流エリアで8匹。渋い。上流エリアに移動。1時間ほどで3匹。アカン。午後は釣れそうなところへ。ちょっと活性が上がり黄色いのが掛かり出す。12匹。後ろに反転流が出来ていない黒くて滑らかな大きい石周辺が良かった。試合のイメージとしては、普通に着き鮎を狙い、引っかかるビリも拾えるように組み立てたいですね。引きすぎないようにして動かしまくることが出来れば釣果は付いてきそうな気がします。 ボーダー20匹として目指すは時速5匹。増水で試合が流れないことを祈る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
2025年6月21日 長良川郡上釣行 |
ポイント(Googlemapにリンク) | 釣 果 | 竿 | 天井糸 | 上付け糸 | 水中糸 | 下付け糸 |
大会エリア | 23匹 | ダイワ銀影競技A-H9.0 | フロロ0.8-3m | 無し | メタマグナム0.5-6m | ナイロン0.5-15cm |
鼻管ハリス | 手 尻 | 針 | 針ハリス | 逆さ針 | 鼻 管 | その他 |
フロロ0.8-22cm | ゼロ | 全7.5、7.0-4本錨 | ナイロン1.25号 | オーナー2号 | チタンチューブ6.0o | おもり0.5〜1.5号 |