※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 iphone(ios)の場合は、リンク長押しで「新規タブで開く」を選択してください。
記事は後ほど
 
11時半ころから開始、1時間で1匹だけで、また前回と同じか?と思っていたら、12時半過ぎから一時だけ活性が上がり、入れ掛かりになる。 トロ尻全般が良く掛かった。
瀬でも掛かった。 イイ感じで追ってくる。
瀬脇で掛かったこの日最大は19p位あった トロ尻のやや大きい石が有る周辺が良かった
メタル0.03が効いた
鮎はいっぱいいるが、まだまだ追う鮎が少ない感じ
やや小ぶりでも追いは良かった トロ流れ込み深瀬を探ると小型2匹。いっぱい溜まっているみたいだが、追う鮎ではない
30匹以上釣っていたハルさんのドヤ顔。カメラの水滴でボカシが入っています。顔にかかれば良かったのに。 26匹居たので、ハルさんからもらったおとり4匹、ハルさんが掛けた2匹を引くとこの日の釣果は20匹ですね。

   5月 21日(日)大内山川  

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
阿曽大橋 21匹 ダイワ銀影競技タイプS H90W フロロ0.6−5m 無し Mステージ0.03号-4m ナイロン0.25-15p
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ0.5-22cm 0cm 一角6.5号-4本 フロロ1.0 2号 6.0mm なし