※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 iphone(ios)の場合は、リンク長押しで「新規タブで開く」を選択してください。
 私は弱い人間なので、不要不急である釣りを我慢できません。最大限配慮して行動したいと考えています。6月1日、心の支えである長良川、中央区の解禁です。バカスカ釣れたら釣行記は後日にしようと思っていましたが、これを見たら行こうと思わなくなる釣行になったのでUPします。
 朝5時、矢島さんで年券とおとりを調達しポイントへ。あちこちゲートがしてありますが、その対処はおとり屋さんに確認してください。
 鮎の瀬の右岸側に車を止め、双眼鏡と椅子を出してしばらく見学です。8時前で6名入っていましたが、竿が曲がった様子は確認できず。師匠も到着し日差しも暖かくなってきたのでやってみましょう!
 川を近くで見ると厳しそうな色合い。良さそうなところを探しながら見ていくと瀬肩トロ場まで来てしまいました。狙いどころが定まらないので、瀬を探りながら下ってみます。しかし全く反応なし。初めて掛かったのを見たのが9時頃か。瀬のガチャガチャで掛けました。全く居ないことはない!と少しだけやる気に。
 瀬も中盤に差し掛かり、廻りより水深がある流れの大石下流にある流れで掛かりました!15p位の背掛かり。替えてすぐに2匹目は小型。次に期待するが大内山と同じでそれっきり。流れの芯では全く反応が出ないので、掛かったような流れを探っていたら良い当たり。入った瞬間に追ってきた感じで16pの良い鮎です。しかし絶対数は少なく続かない。もう1匹掛かったのは事故掛かりっぽかった。11時まで4匹。師匠も3匹と振るわず。2時間休憩。
 移動してくる釣り人に状況を聞いてもどこも同じようらしい。天気水況は最高で水温が上がっただろう午後に期待して挑みます。朝やったコースをおさらいするが変化なし。午前中掛かったポイントも反応なし。結局3時半ごろまでやって1匹だけ。師匠は4匹掛けて1匹埋込で6匹!まくられた!でも最後に掛かって埋め込んでしまった鮎は真っ黄色の18p位だったそうです。貴重な1番登りでしょうか。数は少ないが居ないことはない。鮎の瀬の左岸側テトラ前の流れの中には良い鮎が潜んでいるかもしれませんね。(この日もチャレンジャーは多くいたが皆さん撃沈のようでした。)
 結果、中央はまだ出来上がっていません。少し待ちたいと思います。
 
モデルさんのような足ですね(笑) ソックスはスポーツ量販店で買った野球用です。ふくらはぎをしっかりサポートしてくれて、指部分は補強もあり丈夫です。抗菌仕様で匂いにも強い!そして何より安い!
砂利ガードにはバレー用サポーターを使用しています。これも丈夫です!
一通り見てみたがどこも石色パッとしない。仕方なく瀬肩波立からやってみた。
石色はこんな感じ。垢が付ききっていないのか? 白っぽいですね。手で触るとしっかり付いているようですが。
浅いところは比較的よさげだったので差してもみたが追いは無し。 瀬中盤、期待のエリアに入っていくが。石色は良くない。
こんな感じの流れで廻りより水深がある筋で、大石後ろのブレーキがかかった流れでやっと掛かった。 良い感じで掛かり、次もすぐに掛って期待するが・・・それっきり。
午後になると石色もややよくなってきたように感じたが。 この辺りのザラ瀬で、たま〜に掛かっただけ。
これは2017年、5月28日、同じ中央戸田裏で午後からバンバン掛かったときの石色です。垢が濃いですね。

   6月 1日 長良川中央 解禁釣行  

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
鮎の瀬 05匹 シマノ競FW2.6ソリッド穂先 9.0 フロロ0.8−4m 無し Mステージ0.05号-5m ナイロン0.4-15p
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ0.8-23cm 0cm 試供品色々6.5号-4本 フロロ1.0 オーナー2号 チタンチューブ6.0mm おもり0.8号