※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 台風の影響が気になりますね。水位が安定しているうちに下見釣行です。昔板取川のおとり屋さんが、水温の変動(増水や雨で下がる)があると鮎が落ち着かず釣れないが、水温が低いままでも1日、2日ほどでその水温に慣れてくるとまた追い出す、と言っていたことをなるほどな〜と良く思い出します。勝山ももう落ち着いているはず。水は冷たいですがやってみましょう。今年新調した初めてのドライタイツ、ほんと暖かくて良いですね。釣行後の疲れがかなり違います。夜、足が攣ることも無くなりました。少し水は高いですが今日もドライです。
 今回の下見テーマは前回ケラレが多く出た針を違うもので検証すること、前回釣れたポイントは今回も釣れるのかの確認、前回ダメだったところはどうなのか確認です。
 まず朝ならここか?と言うところを確認、すぐさま2連するも続かない。近くの常連さんらしき方たちがどこをどうやって釣るのかを観察。ぼつぼつ掛けるのです。これも下見の大きな成果ですよね。
そして前回良かったところへ。う〜ん、イマイチです。竿が入っているらしきところは渋い。数日高水だったことから深いところには居るようでした。ドロドロだった垢は一皮むけてきれいになっていました。石色がいいな、と見えたところでは反応も良く、鮎は多いようです。馬瀬川と同じで鮎はトロでも瀬でも何処にでも居る感じ。どうやって掛けるのかが勝負の分かれ目でしょうか。
 針は今回しわりで太軸系の3本を使用しました。バレなくなりましたが、今度は掛かりが遅く感じます。次回は4本も試してみよう。
 今回初めてリミプロRSに付属のパワータイプ替え穂先を使用してみました。「23p級にも動じない」と謳われていますが、実際使用してみると穂先だけでこんなに竿って変わるの?という感想です。九頭竜の重たい鮎にはもってこい。引き抜きやおとりのチェックも楽になりました。感度もこちらの方が良いのでは?と感じます。さて今週末も再来の予定です。下見の方が多いでしょうね!
 
写真なし!

  九頭竜川勝山 7月 7日 

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
大会エリア 17匹 シマノリミテッドプロRS 9.0 フロロ0.8−4m 無し RANSP0.05号-5m ナイロン0.5-20cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ1.0-25cm 10cm スティング、龍の牙7.5号-3本 フロロ1.5 タックルインJ3号 シマノ7.0mm 無し