※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 お祭り騒ぎが終わった宮川上流へ。榎本師匠がすでに小又に入っているらしいので降りて行きます。解禁のおさらいです。時間は8時前。解禁日の早朝に立った場所へ。何も起きず。瀬も一応触る。何も起きず。解禁より少し水位が下がってより釣りにくくなった浅い流れへ。ポロポロ掛かりますが小さい。おとりができたのでまた朝の場所へ。深い早い流れを探る。反応が出てやっとまともなのが掛かる。それを使って広範囲に探るが1匹追加だけ。もうこの場所も飽きてきたので場所移動。友缶かついで上り下りは大変。
 岩井橋周辺へ行ってみます。まずは橋上流の浅いザラ瀬で。掛かるものの小さい。午後は橋下流へ。ここは以前の大雨被害で谷からの土砂がかなり堆積したらしいですが、それをどかしたのか均したのかは分かりませんが、全部重機が触った跡があります。川底を意図的に段々にしているようで、くぼみは泥被っています。しかし盛り上がったところは磨かれていて綺麗です。藻も多く生えて緑色のところも多い。しかし鮎はメチャクチャ見える。大きなダンゴ、小さなダンゴ、様々です。トロには釣り人が居たので間のチャラへ。石は角張っていて砂も多い。掛かったビリ鮎が泳ぎあがって行くとビュン!と鮎釣りらしい当たり。良い鮎でした。しかしそんな鮎はごく一部。トロもやってみます。対面の釣り人が「水に入るな」と言ってきます。一応自分なりに距離は取っているつもりですが。1匹掛けて移動。解禁の時もすぐ下流に来た釣り人が竿をたたんでいたので、止めるのかと思ってその辺りにおとりを持っていったらジャマ!とか言われるし。
 トロに居る鮎は時間か何か分かりませんがスイッチが入る時があるようで、その時は良いサイズがマッキッキで追ってきます。遊び鮎、群れ鮎をうまく循環させながら釣ると追い気のある良い鮎も掛けることができるようですね。今の宮川は鮎が多く見えるポイントで動かず静かに1日やれば30〜40釣れそうです。動きまくって良い鮎だけ拾ってその数にするのはかなり難しい。
 有田の解禁からどうもスカッとする釣りができません。ストレスが溜まる一方。気配を感じる釣りをしたい!宮川は水か出るまでしばらくお休みです。

 
小又では解禁日に良かったこんな流れからチェック 掛かるが小さい 見える鮎も小さいものが多い 解禁日にまあまあのサイズがコンスタントに掛かっていた場所。サイズは良いが2匹しか掛からず
小又で9匹釣って、飽きてきたので場所移動。岩井橋に入る。湯津ヶ瀬というポイントでしょうか。トロ場には大きな群れ鮎が多く見えた。 大雨、水害で砂利で埋まったらしいですが、重機で掘り起こした?らしく角張った石と砂利、浮石、泥でふかふかです。見た目は悪いですが、まずはこんな流れでチェック。
小型が掛かり、それを泳がせて大き目の浮石近くを通ったら数少ない気持ちよい当たりでガツン!こればかりだといいですが。 岩井橋から200mほど下ったところ。このトロで良く釣れていました。サイズも良い。しかし歩くだけでこんな濁りが出ます。対岸の釣り人に「水に入るな!」と怒られる。自分は歳を取ったらとおおらかになろう!と肝に銘じる。
私の場合ですが、こんなところで普通は竿を出しません。しかしマッ黄色が掛かります。川を見る目が変になる! 重機で意図的に川底に変化をつけてあるようです。水が一度出たらまっすぐになるでしょう。何のためにしたのか。解禁用?くぼみは泥、砂、高いところが綺麗になっています。鮎はむちゃくちゃいます。
下の方に行くと石がごちゃごちゃしたところがあります。このトロで1日じっとしていたら数は稼げそうです。自分には無理です。

  宮川上流 5月 20日 

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
小又、湯津ヶ瀬 30匹 シマノリミテッドプロRS 9.0 フロロ0.8−4m 無し メタゲーム0.04号-5m ナイロン0.3-15cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ1.0-21cm 0cm 刻6.5、7.0号-4本 フロロ1.0 タックルインJ3号 オーナーチタン6.0mm 無し