来週はいよいよ大会。苦しむ前に楽しい釣りを求めて板取川上流と郡上の解禁へ。今回も榎本師匠と斉藤師匠、それに夏は川漁師さんも一緒です。板取川上流では自分のポイント選択が失敗ばかりなので師匠にポイント選択をあずけます。入ったのは岩本橋下流です。公民館みたいなところに駐車して入りました。
 ここは専用区ではないようですが橋下流の瀬はすでに満員。その下にある瀬は一人しかいません。皆でそっちへ。(朝入ったところ)川を見ると石色は良さそうにも見えますが。でも鮎は見えない。絶好のポイントに見える瀬落ちのタナも何か怪しい感じ。瀬肩に榎本さん、中段にdeibu、瀬落ちに斎藤さんで開始。解禁はまずおとりを替えてから、ってな面倒なことは考えず一番のポイントへ入れてみます。反応がない。おとりがビタッと流れに入っても全然動かない。野鮎が居れば必ず動きます。斎藤さんも掛かる気配がない。榎本さんだけ掛けている。瀬の中の一番と思えるポイントにねじ込む。養殖おとりでは長くは持ちませんが、短時間でも留まれば居れば必ず掛かる!と思い探りますが全く無反応。これはドツボにはまる予感。この瀬を捨てます。上流へ。
 上の瀬は満員御礼で竿も曲がっています。(終日釣れていた瀬)ちょっとしたトロを挟んで上の瀬は掛かっているのに下の瀬は掛かっていない。石色も極端に違わない。なぜでしょう?これがよく言われる場所ムラですかね?入るところがないのでさらに上へ。岩本橋上下の浅いところには小さい鮎が走ります。橋上のトロには中層を泳ぐ群れ鮎が。トロ頭の瀬落ちにお二人。その上の瀬はお一人だけ。瀬尻のタナ(釣れたところ)が空いている。ここで掛からなかったら場所移動だ!狙いの筋へ入る前に掛かった!黄色いおとりサイズ。一安心。小さい棚でしたがここで20匹ほど掛かった。そこから上の瀬でポツポツ拾い、戻りながら橋下流の瀬で何とかは入れた一番きつい瀬で3匹追加してお昼休憩。午前中は30匹。おとりサイズ中心でした。
 お昼前に朝のかからなかった瀬肩で他の方が黄色い鮎を掛けていたので午後はそこからやってみます。石色は綺麗に見えますが群れ鮎の仕業のようです。群れに任せて泳がせましたが付鮎に遭遇しないようなので上の瀬へ。右岸から探りましたが4匹追加だけ。郡上へ移動するため3時過ぎに終了。途中川廻りの方が来て水中眼鏡で下流の瀬を見ていました。鮎は居るようで、そのあとそこで竿を出していました。掛かったのかなぁ?板取川上流ですが渇水傾向だったのか鮎が散っていないように感じました。しばらくは専用区や放流場所近くが基本かもしれませんね。
 
岩本橋下流の二つ目の瀬。朝はここから開始。良さそうな瀬がまだ一人だけ!これは頂きか! 石色も良さそうに見えましたが。掛かったところとの違いが分かりませんでした。
こんなにいいところなのに釣り人が居ない!上の瀬は満員。理由はすぐに分かる。。。 ここで出なかったら移動と決めてさぐる。無反応!移動する。
岩本橋下流の瀬は満員御礼!で橋の上まで歩く。トロのすぐ上のこんな良い感じのところが空いていた。ここで掛からんかったら場所移動だ!
連発する!
左画像の位置から下流向き。岩本橋を望む。落ち込みは人気でした。
上の画像のすぐ上。ここでも掛かった。 こんなところでも良いのが出た。
単発でしたが出たポイント。 橋の上の瀬の肩。チャラの中の少し深いところに居るようでした。
橋上の瀬を見る。ここは比較的空いていた。鮎も空いていた? 橋上のトロ。中層に浮いた群れ鮎はたくさんいた。
岩本橋下流の人気の瀬。一番きつい流れだけ何とかは入れた。良型がドカン!ドカン!と掛かったが2発で終わり。 この落ち込みは例年安定的な様子。
午後はもう一度朝の瀬へ。なぜかこの瀬は小さい。 事件か!いいえ板取川解禁を満喫する夏は川漁師さんです。
ここは掛かる瀬。朝の掛からない瀬との違いが分かりません。悩む。

 板取川上流 解禁 6月 7日 

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
岩本橋上下 34匹 シマノ競RS R 9.0 フロロ0.8−5m 無し メタゲーム0.04号-5m ナイロン0.4-15cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ1.0-23cm 15cm 一角・刻6.5号-4本 フロロ1.0 タックルインJ3号 オーナーチタン6.0mm 無し