|
|
|
今回はいろいろ探って歩きましたので、時系列ですべての竿出しポイントを紹介します。7:10まずは村上おとりさんの少し上の瀬肩から開始。瀬肩、瀬、落ち込みと探れば傾向がその日のつかめます。この時間はまだうす濁りが残っていました。雨も予想以上に降っていました。 |
|
7:10開始のポイントです。ここからスタート。上流側に大きなトロがあり、やや小さな石から大きな石がある瀬に落ちていきます。下には中段があって見るからに良い感じ。しかしおとりが落ち着かずどんどん下がって探りました。 |
|
|
|
7:10上流側のトロです。 |
|
7:10濁りと石色はこんな感じ。 |
|
|
|
8:40 1時間半やって2匹だけ!しかも小さい。落ち込みの深瀬へ移動。 |
|
9:00ビリの天然おとりをなんとか沈めてやっと安曇川らしい良いのが掛かる。しかしまだまだ活性が低いようで次が来ない。ここで3匹。夕方は絶対狙い目だと考えて移動。 |
|
|
|
10:30村上おとりさん下の護岸沈床が切れた辺りの瀬です。複雑な流れで良いところ。先行者が4名ほど。小石混じりのところでは小型が掛かる。ここで3匹。いいあまごが1匹掛かりました。下の大きなトロへ。 |
|
11:00瀬の流れ込みはやや水深があるが、その先は水面幅が50mほどに広がり小石底で所々大きめの石が点在する浅いトロです。トロの下は水管橋がある絞り込みの瀬に落ちていきます。石色がちょっとでも良さそうなところに竿を入れていきます。右岸の筋で散発。以外に型が良い! |
|
|
|
11:30左岸側石色が良かったのでやってみる。ここで連発する。すねほどの深さで石も大きくて漬物石程度。安曇川はこういったポイントが良く掛かる。 |
|
12:10トロの流れ込みが徐々に浅くなるところは安曇川鉄板ポイントです。そこで掛かる鮎。良い鮎です!この周辺で11匹 |
|
|
|
12:30トロから下流を見る。水管橋が見えます。トロ尻の浅い瀬肩では頻繁に竿が曲がっていました。ここで昼休憩にします。午前は19匹(あまご1匹) |
|
13:40午後の部開始は少し上に行って重機でひっくり返したところ。上は良いポイントでしたが砂になっていました。石は浮いていますが、鮎が多く見えたのでやってみます。 |
|
|
|
13:45見えて掛かる鮎!強烈!活性が上がってきたのか?このころには濁りなし。薄日もさしていました。この周辺で良いのばかり6匹 |
|
14:00工事の影響で大きめの石がごろごろするトロとトロの間の流れ。石の間には砂地があってその周辺で掛かる。鮎は多く見えました。 |
|
|
|
15:15瀬の下のトロです。おしりほどの深みがあって鮎が多くいるようです。ここも浅く広くなる駆け上がりで良く掛かった。白っぽい鮎が多かった。ここで5匹 |
|
16:00おとりにも余裕ができたので朝の瀬をもう一度やってみる。濁りも取れて石が良く見える。芯では小型、瀬脇のきわどい早い筋で良いのが掛かったがどうも荒れて居る感じ。ここで3匹だけ。 |