根尾川でのんびりと思っていましたが、同行者ができたのでそれならと長良川中央区へ行ってみることにしました。
久しぶりの鮎の瀬へ。水位は平水で水色も石色も最高!ヘチまで磨かれていて期待できそうです。広く動けそうな右岸から入りました。
 deibuは瀬落ち開きから新鮎の瀬橋下流までを探ってみます。今回もテンションコントロールに重点を置く釣りを検証します。右岸から攻めると反対側の左岸側が流芯になっています。流芯手前も良い色をしていたので流れのなかほどから開始。いきなりひったくられます。予想以上の良型、22cmほどの黄色い鮎!これは入れ掛かるのか?心配無用、まぐれの1匹でした。同じようなところを探っても反応なし。掛かった場所に立ち流芯狙いへ。小さく鋭い当たりで良型が4連発で3匹確保。コンディションの良い鮎ばかり。
 右岸側は下流に一人だけ。とりあえずザッと竿を入れて行きお宝場所を探してみます。しかし少し下がると小さくなりました。小さいと言っても20cm程度ですがスリムです。
 テンションの加減は郡上より押しが強いので難しく感じました。おとりも大きく流れが強いので竿には随分抵抗が掛かった状態でおとりのテンションゼロになります。より集中してコントロールしないとテンションが掛かり過ぎになる場面が多くなり、そうなるとおとりが流されたり、野鮎の気配が分からなかったりします。
 ざっと探った結果は、出る出る壺はなく、どこでも居るが密度はあまり濃くない感じ。上流瀬肩付近を探ったMさんは中型中心で14匹。島名人が写真撮影で釣りしてたので見ながら釣っていたそうです。


 午後はMさん大型狙い、deibuは数狙い。朝一で入った付近を丹念に探るとぼちぼち掛かる。島名人が左岸テトラ前の荒い所へきたので対面から観察。強い流れで入れ掛かり!返しぬき連発!さすがですね。最後は瀬肩まで登り釣り下りました。瀬肩付近は川が広い分全体に浅い。でも石色は奇麗でヘチでも掛かっていました。サイズは中小型。たまに22cm級が混ざる。残暑厳しい日で水温は随分温かく感じました。5時半まで頑張って午後は20匹でした。1匹だけ錆が出たオス有り。他はまだ若い。


 今回もおとりの良い状態=テンションゼロがうまく出来ているな、と感じた時にはほとんど追わせることができました。マスターズ以降のこの良い感触を体に刷り込まねば。この日はバレ(deibuのバレの定義:いわゆるロケット、及び明らかに針掛かりしてから外れた時であいまいな時は除く)が4回。ロケット2回、底バレ2回でした。自分としては2割以下なので許容範囲です。付け糸が傷んでいたのか掛かって簡単にどんぶりしたのが1回、不覚です。そして根掛かりが1回も無かったのは良かった。糸を緩め過ぎた時が少なかったということでしょうか。残り少ないシーズン、何かを掴んで終わりたい!
 
新鮎の瀬橋上下は人気スポット。この日は橋下流はイマイチでした。瀬落ちから橋までがコンスタントに掛かっていました。特に左岸筋は大型!でも人多いですよ。橋下流200mにも松が瀬というスバラシイ瀬があります。写真の橋を右へ1kmほどで関広見インターがあってアクセス抜群です。チャラ、トロ、瀬、荒瀬有りと1日楽しめます。 朝川へ降り立つとこんな感じでした。ヤル気が出る石色ですねぇ。中央区の魅力はこれですわ!
1発目からこれが掛かった!これはイケるのか! こんなのが瀬で掛かってくれるとシビレますねぇ〜!
う〜んスバラシイ!ほとんどの鮎が白子、卵を持っていましたがまだまだイケます。 浅い所もご覧のように綺麗でした。静かに釣ればヘチでも釣れました。激流派はその前を行ったり来たりです。
旧鮎の瀬橋付近は広大なトロ場。「小瀬の鵜飼」の船着き場があります。瀬肩付近は平水以下なら比較的安全に川通しできます。左岸堤防道路は随所に駐車可能。右岸は堤防下流側に数台可能です。右岸は川まで遠いですが、広く探りやすいです。 全体が好ポイントに見えて的が絞りにくいですね。石の大きさ、勾配、水深、石色、周りの構成を見て掛かった条件を絞って行きます。同じようなところを探って掛かればパターンが見えてきます。
良い瀬です。 撮影中の名人。カメラマンの要望や、アングルの制限があるでしょうに、その中でも良く掛けますねぇ。
ほとんど放流モノで冷水病を克服した痕跡がある鮎が多かった。中小型ではヒレのでかい遡上アユらしき鋭い鮎がいました。

 長良川中央区 9月13日

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
鮎の瀬 28匹 シマノバーサトルH2.75 9.0NB フロロ0.8−3.5m 無し 北越乱SP0.05-5m フロロ0.4-20cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ1.0-25cm 20cm タフ7.0-4本 フロロ1.2 オーナー白一体2号 オーナー7mm 小澤式背針