※ポイントはリンク先Google Mapのマイマップで確認できます。見たい日付のチェックボックスにチェックを入れてください。
 結構な増水からの引き水の郡上へ。美濃辺りでは結構な雨でしたが郡上は道路も濡れていません。6月は年券貧乏だったので、小遣いの前借では奥様に「神様に見えるやろ!」と言われる体たらく。郡上で楽しんで釣行資金つくり!と企んで来たのですが。さてどうなるでしょうか。釣行場所は昨年良い釣りができた和合橋の下流です。6月には鼻が利く名手「おいやん」の鮎掛けでおなじみの“おいやん”こといっこ―さんが良い釣りをされていたので人は多いかもと思いましたが、入りやすく動きやすい場所なので行ってみます。「おいやん」の鮎掛け、人間のおもしろさ、おかしさが写真や文章の随所に出ていて大好きです。見習いたいと思いますが人生の厚みが違うのかなかなか真似できませんね。
 さて7時半、まだ誰もいない川へ。水位は15〜20pくらい高いでしょうか。でもここは開けたポイントなので丁度いいくらいです。濁りなし。石色良し。腐り垢も無くなって良さそうです。ここは真中が馬の瀬で浅くなっているのでそこへ渡って(ドライタイツで渡れるくらいでした)まず左岸側の水深がある方の流れから。白っぽく見える小砂利に岩盤や大きな黒い石が点在する感じ。すぐに黄色いおとりサイズが掛かる。シメシメ。替えて入れ掛かる。でかいけど変なところに掛かってる。案の定落ちる。しかしこれは活性が高いのでは?と思い粘ることを止めてポイントにおとりを強引に持っていく。すると掛かりが止まる。右岸向きに方向転換。右岸筋は渇水時はチャラですが今日は良い感じ。おとりを入れると気配濃厚。すぐにビビンっと掛かった。が外れた。3匹連続でバレる。4匹目やっと背掛かりで飛んできた。ウグイが。。。これで完全に流れを見失う。パターンが見えず釣り方に根拠がないダメモードに移行してしまいました。お昼までに10数匹でしょうか。
 午後から良くなる、良くすることを期待してここで継続します。しかしどうも雑になります。掛かりそうで掛からない。盛り上がりがないまま夕方。下流の方でさっきから良く曲がっている竿。見に行きました。瀬が落ちたタナで押しが強い波気のある流芯を糸を立て気味でしっかりおとりが泳いでいる感じ。こういった石が大きく流れが強いポイントでは、糸を立てるとおとりが石裏で根掛かりしたり、エビになったりしやすいですが、ブレない竿先でしっかり丁寧に操作されていました。かなり掛けられていました。本日の収穫はこれくらい。当然釣行資金は稼げるはずもなく28匹中半分ほどのギリ塩焼きサイズだけをお持ち帰り。郡上でがっつり食べて馬瀬へ移動します。
 
和語橋下流のポイントです。駐車スペース前を真ん中へ渡って左岸側の筋から開始。小砂利に大きめの石が点在する感じ。水深は股下程度
すぐに1匹、2匹目もすぐでしたが途中で落下、その後沈黙
左画像右岸側を向いて探る。すこぶる反応がある。針が合わないのかバレ多発。おまけにウグイでペース作れず。ここが一日の流れを大きく変えた気がする。
右岸側の流れは平たんに見えるが石がビッシリで良いポイント。水位がやや高めがちょうどいい感じ。 良い鮎はこんなのが出る。28匹中8匹だけ。あとは15〜6pの中小型が多い。でも良く泳ぐので面白い
良いサイズがポロポロ出たところ。橋からのやや深みが駆け上がるところ。 石色はこんな感じ。今年の長良はヘチまできれいで鮎の多さが分かる。
右岸側はしごがある付近が石も多く面白いところ。 この日この条件で28匹はお粗末です。入れ掛かり継続中の方も見ましたのでもっと動くべきでした。

  長良川郡上 7月 3日 

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
和合橋下流 28匹 シマノリミテッドプロRS 9.0 フロロ0.8−4m 無し RANSP0.05号-5m ナイロン0.4-15cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ1.0-23cm 0cm 刻7.0号-4本・龍の牙7.5号-3本 フロロ1.2 タックルインJ3号 オーナーチタン6.0mm 無し