5月21日は昨年良い思いをした付知川の解禁日。しかし我が家の事業仕訳による予算削減(事業廃止でなくて良かった)で遠征はなるべく控えたい。で、根尾川でなんとか釣ってやる!と考えていましたが、夏は川漁師さんから「根尾川なら行かんけど宮川なら今日掘りたてで作ったたけのこごはん持って行くよ〜」との電話。あっさりたけのこごはんに釣られて宮川へ。この時はナメていました。宮川ならやり難いところを拾っていけばなんとかなるさ!と。


 宮川インフォさんで情報収集。昨日やっていた方の話だと昼から良くなるとのこと。夏は川漁師さんに朝失敗すると悲惨になるよ、とレクチャーし、久保井戸橋へ行ってみました。川へ立つと何か掛かりそうで無い感じ。おとりを間違って2匹しか持ってこず、一人1匹づつで開始します。入れてすぐに掛かった!バレた!そこから沈黙。1時間後にはおとりがジェットスキーしていました。夏は川漁師さんはなんとか初鮎をゲット!偉そうにレクチャーした自分が悲惨な目になりました。ここは好転しそうにないので移動します。


 おとりをお代わりし上流へ。「地蔵〜かまのくち」辺りに入ってみます。前回良く掛かっていた段々瀬に入れると真っ黄色が掛かりましたが小さい。細かく攻めて掛かりますが小さいです。午前中はピークが来ず10匹程度。午後もここでやります。少し上流へ行ってトロ尻の分流を見ると石色が良い。水深スネ以下の流れですがキツイ当たりでまあまあのが掛かってきます。竿抜けです。でも小場所なのですぐ終わり。廻りも掛かっていません。大会でやるような釣りは疲れます。面白くもない。数日前はトロも良かったよ、との話でしたが掛かっていません。試しにやってみますが反応なし。鮎は見えます。糸を0.03に落として泳がせてみます。すると掛かりました。サイズも少しマシ。同じようにトロを泳がせて我慢するとポツポツ掛かる。気が付いたのが午後3時。結局ピークを迎えないまま終わり。連日攻められて釣り荒れ感は否めません。もう少し水量があれば、と思ってしまいます。やっぱり「キ○タマ浸からにゃ鮎釣りじゃねぇ!」的な所でやりたいです。次は根尾川だ!
 
久保井戸橋から上流。良さそうに見えるでしょ!「昔良い思いをした」これ危険ですね。「今」を的確に判断できねば! 橋上から見ると石に見えていた部分は大半が岩盤。この時期まだ岩盤には付きにくい。
こんな所を釣りました。解禁時も良く掛かっていた。今回流石に良型少なし。次の段への落ち際で掛かる。 「地蔵」入川口を降りたところ。ここも解禁時は良く掛かっていた。今回はしょぼん。
行ったり来たりしたポイント。荒れている。上の釣り人は良く掛かっていた。 たけのこごはん。美味かった!ごちそうさま!2人分にしては多くないか?
トロ尻の分流。大会以外ではあまり狙わないようなポイント。釣り味に欠ける。 トロ場。苦手ポイントです。
全部こんなだと良いですが・・・今回は半分以下でした。 袋タモは便利ですが、なるべくなら必要ない河川で釣りたい!

 宮川上流 5月21日

ポイント(Googlemapにリンク) 釣 果 竿 天井糸 上付け糸 水中糸 下付け糸
久保井戸橋地蔵 20匹 シマノバーサトルH2.75 9.0NB フロロ0.6−3.5m 無し 北越乱0.04-5m
感激PRE0.03-5m
フロロ0.3-15cm
鼻管ハリス 手 尻 針ハリス 逆さ針 鼻 管 その他
フロロ0.6-21cm 15cm イニシア6.75-4本
一角6.5-4本
フロロ1.0 オーナー白一体2号 オーナーチタン6mm ウレタンゴム背針